勉強会
野菜のソムリエの資格を取ってから、一緒に活動させて
いただいている『えひめベジフルコミュニティー』の皆さんと
勉強会がありました。
子供のころから勉強嫌いだった私が30歳を越えて、色々と勉強
するようになってしまいました。人生ってわからんもんです。
で、今日は果物の勉強で、ぶどうの食べ比べ ぶどうの勉強しました。
何でもですが(コーヒーも)奥が深いです。
極めるためには一生勉強、生涯現役でいるべきですね。
くわしいことは多分、私の師匠のHPに詳しく書いていると思うので
見てみてください。 ↑勝手に師匠にしました。 Kさん。
師匠のブログです ここ ★
こんなに一度に数種類のぶどうを食べたのもはじめてで。
勉強になりました。
この会を撮影しようと、パチパチ撮影していたら、カメラの調子が
悪いんです?ん?何か変だな? いつもと違う・・・・
わかるんです、愛機となると、なんとなくですが・・・
で、帰りにカメラ屋さん(行きつけの大街道キタムラカメラ)に行くと
絞りの具合がやはり悪いみたいで、愛機のキャノン君は人間ドック
みたいなカメラドッグに行きました。
オーストラリアで活躍し、撮るときは、無茶苦茶とるし、
休みなし、過酷です。暑かろうが寒かろうが、なんだろうが。
撮れなければ、社(以前いた会社)に帰ってくるな~って教育された
から、カメラ持ったら必死です。だから、わたしのカメラも
疲れたんかもしれません。カメラも定期健診は必要です。
いくら最新テクノロジーでも。カメラと会話できるよになれば、
みなさんも一人前の ふぉとぐらふぁー です。
果物の話よりも、カメラの話が長くなりました・・・・では。
↑しばらく入院です。
他に兄弟もいるんで彼がばんばります。
p.s ぶどうの写真は桃太郎ではなく、瀬戸ジャイアンツ ていう
品種です。一房 2500円! 1個(1粒)50円です、ひぇー。
瀬戸しずか、瀬戸のびた も作ってほしいなぁ。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
いっぱい写真撮ってたから多分紹介してくれるだろうと思って、
わたし・・端折ってるよ・・!ヽ(;´Д`)ノ
ここぞとばかり高級ぶどうを頬張る大人げない色男が見たい方は
⇒http://ameblo.jp/vfc-ehime/entry-10046431726.html
投稿: suehirogari | 2007/09/08 23:53
本当に端折ってたよ~。
でも、いつもは詳しく書いてくれている
からOKです。
お野菜&果物のことは師匠のブログで勉強中。
しかし、師匠の写真の腕が上がってきてるんで、
カメラマンの座を奪われそう・・・(;o;)
投稿: ナテュレ07 | 2007/09/09 16:52